銀の匙 Silver Spoon 第2期

「銀の匙 Silver Spoon 第2期」の各ストーリーの登場キャラクター及びCV紹介です。エンディング記載順です。エンディングでCVの名前が間違っていると思われてるものに関しては、修正して記載しています。

あらすじ

第2期

荒川弘によって生み出された、酪農青春グラフィティー「銀の匙 Silver Spoon」。小学館刊行の「週刊少年サンデー」にて、2011年より連載が開始し、現在も好評連載中の本作。進学校での激しい学力戦争から逃れ、自信を失っていた八軒勇吾が、「寮があるから。」という理由で入学した大蝦夷農業高等学校(通称:エゾノー)で“仲間”との出会いや、“農業”や“酪農”の体験を通じて成長していく姿を描く。「農業の世界」という、実際はあまり認知されていない、“ファンタジー”にも見える世界でのリアルな出来事が新鮮なエンターテイメントとして提供され、また、登場人物たちの成長や絆を描く王道の「青春ドラマ」は読者の共感を読んでいる。さらに、「農業の世界」をリアルに描くという作品の特性上、世代・性別を問わず読まれ、その結果、コミックスの累計発行部数は、2013年10月18日に発行された第9巻までを含め、1200万部を超える大ヒット作品となっている。その「銀の匙 Silver Spoon」が満を持して、アニメーション化。2013年7月より、フジテレビ“ノイタミナ”にて放送開始となる。農業や酪農の世界、そしてキャラクター達によるドラマが果たしてアニメーションという表現方法でどのように描かれるのか。気持ちいいと思える青春が、エゾノーに待ってるいるはずだ。

#1 八軒、副部長になる

二学期も始まり、北海道の季節は秋へ。馬術部では先輩が引退し、副部長には八軒が任命される。心躍る八軒だったが・・・。

#2 八軒、副ぶちょーを拾う

御影の涙が心に引っかかりつつも、期末考査が終わって恒例の校内ゴミ広い。石窯に引き続き、八軒が拾った意外なものとは・・・。

#3 八軒、高く跳ぶ

秋大会に向け、障害ジャンプに挑戦する八軒たち。仲間が次々とクリアする中、ひとりマロン号にそっぽを向かれた八軒は・・・。

#4 南九条、あらわる

いよいよ新人戦に挑む八軒たち馬術部。人生初の“試合”の緊張に震える彼らの前に、御影の幼なじみ南九条あやめが現れ・・・。

#5 八軒、大わらわ

エゾノー祭が近づき、準備に追われる八軒。馬術部では、ばん馬を披露するために巨大なコースを作ることになるが・・・。

#6 御影、奮闘す

エゾノー祭がはじまり、馬術部が主催するばん馬レースも大いに盛り上がる。しかし、そこに八軒の姿はなかった・・・。

#7 駒場、マウンドに立つ

駒場の活躍もあって、春のセンバツまであと二つにこぎつける野球部。一方八軒は念願の御影とのデートにこぎつけるが・・・。

#8 八軒、咆える

野球の全道大会は終わるが、駒場は登校してこない。心配するクラスメートたちの前に現れたのは意外な人物だった・・・。

#9 最後の牛乳

駒場牧場の事情を知らされる八軒たち。「しんどくても、手綱はなすな・・・・・・」。駒場牧場へと向かう八軒と御影だったが・・・。

#10 夢

とうとう家族に想いを打ち明ける御影。大学を目指す御影の勉強を見はじめる八軒だが、思うように成績は伸びず・・・。

#11 何度でも

御影のため・・・いや、自らのために実家へと向かう八軒。ついに父との対決の時を迎える。そして季節は冬へ・・・。

各話登場キャラクター及び声優

第2期

#1 八軒、副部長になる
八軒 勇吾木村 良平
御影 アキ三宅 麻理恵
駒場 一郎櫻井 トオル
稲田 多摩子高垣 彩陽
相川 進之介島﨑 信長
常盤 恵次庄司 将之
西川 一高梨 謙吾
別府 太郎こぶし のぶゆき
吉野 まゆみ井澤 詩織
大川 進英水島 大宙
豊西 美香田野 アサミ
依田 勉田丸 篤志
栄 真奈美長妻 樹里
木野 広行渡辺 拓海
円山 登菊池 幸利
太田西 力蓮 岳大
末広 実郷清都 ありさ
松山 雄一山下 大輝
中矢明坂 聡美
ホル部高橋 伸也
桜木先生川原 慶久
寮長平野 俊隆
野球部監督山本 兼平
#2 八軒、副ぶちょーを拾う
八軒 勇吾木村 良平
御影 アキ三宅 麻理恵
駒場 一郎櫻井 トオル
稲田 多摩子高垣 彩陽
相川 進之介島﨑 信長
常盤 恵次庄司 将之
吉野 まゆみ井澤 詩織
大川 進英水島 大宙
依田 勉田丸 篤志
栄 真奈美長妻 樹里
木野 広行渡辺 拓海
円山 登菊池 幸利
太田西 力蓮 岳大
末広 実郷清都 ありさ
松山 雄一山下 大輝
北町 みなみ種崎 敦美
勢雄 速見小林 直人
桜木先生川原 慶久
中島先生増谷 康紀
ニワトリ先生西村 朋紘
八千代先生堂下 勝気
獣医加藤 将之
校長三ツ矢 雄二
#3 八軒、高く跳ぶ
八軒 勇吾木村 良平
御影 アキ三宅 麻理恵
常盤 恵次庄司 将之
別府 太郎こぶし のぶゆき
吉野 まゆみ井澤 詩織
大川 進英水島 大宙
依田 勉田丸 篤志
栄 真奈美長妻 樹里
木野 広行渡辺 拓海
円山 登菊池 幸利
太田西 力蓮 岳大
中学女子後藤 麻衣
御影父小山 剛志
中島先生増谷 康紀
富士先生湯屋 敦子
寮長平野 俊隆
松沢堀越 知恵
石山村瀬 歩
女子A植竹 香菜
女子B種崎 敦美
#4 南九条、あらわる
八軒 勇吾木村 良平
御影 アキ三宅 麻理恵
駒場 一郎櫻井 トオル
常盤 恵次庄司 将之
吉野 まゆみ井澤 詩織
南九条 あやめ矢作 紗友里
八軒 慎吾小西 克幸
大川 進英水島 大宙
栄 真奈美長妻 樹里
木野 広行渡辺 拓海
円山 登菊池 幸利
依田 勉田丸 篤志
北町 みなみ種崎 敦美
中島先生増谷 康紀
客A今村 一誌洋
客B烏丸 祐一
客C山本 兼平
客D蓮 岳大
#5 八軒、大わらわ
八軒 勇吾木村 良平
御影 アキ三宅 麻理恵
駒場 一郎櫻井 トオル
稲田 多摩子高垣 彩陽
相川 進之介島﨑 信長
常盤 恵次庄司 将之
西川 一高梨 謙吾
別府 太郎こぶし のぶゆき
吉野 まゆみ井澤 詩織
大川 進英水島 大宙
豊西 美香田野 アサミ
栄 真奈美長妻 樹里
木野 広行渡辺 拓海
円山 登菊池 幸利
太田西 力蓮 岳大
二又 幸治田丸 篤志
末広 実郷清都 ありさ
松山 雄一山下 大輝
北町 みなみ種崎 敦美
勢雄 速見小林 直人
桜木先生川原 慶久
中島先生増谷 康紀
富士先生湯屋 敦子
南先生小林 正寛
ニワトリ先生西村 朋紘
校長三ツ矢 雄二
#6 御影、奮闘す
八軒 勇吾木村 良平
御影 アキ三宅 麻理恵
駒場 一郎櫻井 トオル
稲田 多摩子高垣 彩陽
常盤 恵次庄司 将之
西川 一高梨 謙吾
南九条 あやめ矢作 紗友里
大川 進英水島 大宙
豊西 美香田野 アサミ
栄 真奈美長妻 樹里
円山 登菊池 幸利
依田 勉田丸 篤志
副ぶちょー種崎 敦美
八軒父堀内 賢雄
八軒母今井 由香
桜木先生川原 慶久
中島先生増谷 康紀
看護師丸山 有香
#7 駒場、マウンドに立つ
八軒 勇吾木村 良平
御影 アキ三宅 麻理恵
駒場 一郎櫻井 トオル
相川 進之介島﨑 信長
常盤 恵次庄司 将之
西川 一高梨 謙吾
別府 太郎こぶし のぶゆき
吉野 まゆみ井澤 詩織
大川 進英水島 大宙
豊西 美香田野 アサミ
依田 勉田丸 篤志
栄 真奈美長妻 樹里
木野 広行渡辺 拓海
円山 登菊池 幸利
太田西 力蓮 岳大
末広 実郷清都 ありさ
松山 雄一山下 大輝
御茶の水 太郎村田 太志
雨竜堀井 茶渡
御影父小山 剛志
御影祖父佐々木 睦
桜木先生川原 慶久
南先生小林 正寛
八千代先生堂下 勝気
野球部監督山本 兼平
寮長平野 俊隆
校長三ツ矢 雄二
#8 八軒、咆える
八軒 勇吾木村 良平
御影 アキ三宅 麻理恵
駒場 一郎櫻井 トオル
稲田 多摩子高垣 彩陽
相川 進之介島﨑 信長
常盤 恵次庄司 将之
吉野 まゆみ井澤 詩織
南九条 あやめ矢作 紗友里
青山 零中島 健人
木野 広行渡辺 拓海
円山 登菊池 幸利
太田西 力蓮 岳大
登和里 英策徳本 英一郎
末広 実郷清都 ありさ
北町 みなみ種崎 敦美
松山 雄一山下 大輝
泉川 しげる小野 友樹
ホル部高橋 伸也
駒場母松井 菜桜子
桜木先生川原 慶久
中島先生増谷 康紀
校長三ツ矢 雄二
#9 最後の牛乳
八軒 勇吾木村 良平
御影 アキ三宅 麻理恵
駒場 一郎櫻井 トオル
稲田 多摩子高垣 彩陽
相川 進之介島﨑 信長
常盤 恵次庄司 将之
西川 一高梨 謙吾
別府 太郎こぶし のぶゆき
八軒 慎吾小西 克幸
依田 勉田丸 篤志
御影父小山 剛志
御影母大浦 冬華
御影祖父佐々木 睦
御影祖母小野 洋子
御影曾祖母久保田 民絵
御影叔父蓮 岳大
駒場母松井 菜桜子
駒場 二野後藤 麻衣
駒場 美空後藤 麻衣
ニワトリ先生西村 朋紘
寮長平野 俊隆
#10 夢
八軒 勇吾木村 良平
御影 アキ三宅 麻理恵
駒場 一郎櫻井 トオル
常盤 恵次庄司 将之
西川 一高梨 謙吾
別府 太郎こぶし のぶゆき
吉野 まゆみ井澤 詩織
八軒 慎吾小西 克幸
依田 勉田丸 篤志
栄 真奈美長妻 樹里
木野 広行渡辺 拓海
円山 登菊池 幸利
御影叔父蓮 岳大
御影父小山 剛志
御影母大浦 冬華
御影祖父佐々木 睦
御影祖母小野 洋子
御影曾祖母久保田 民絵
中島先生増谷 康紀
#11 何度でも
八軒 勇吾木村 良平
御影 アキ三宅 麻理恵
駒場 一郎櫻井 トオル
相川 進之介島﨑 信長
稲田 多摩子高垣 彩陽
常盤 恵次庄司 将之
西川 一高梨 謙吾
別府 太郎こぶし のぶゆき
吉野 まゆみ井澤 詩織
稲田 真一郎小野 友樹
依田 勉田丸 篤志
栄 真奈美長妻 樹里
木野 広行渡辺 拓海
円山 登菊池 幸利
末広 実郷清都 ありさ
太田西 力蓮 岳大
登和里 英策徳本 英一郎
八軒父堀内 賢雄
八軒母今井 由香
ニワトリ先生西村 朋紘
中島先生増谷 康紀
富士先生湯屋 敦子
校長三ツ矢 雄二

商品紹介

銀の匙 Silver Spoon(1)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:528円
(2025/9/15 16:18時点)
感想(0件)

銀の匙 Silver Spoon(2)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:583円
(2025/9/15 16:17時点)
感想(0件)

銀の匙 Silver Spoon(3)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:583円
(2025/9/15 16:16時点)
感想(0件)

銀の匙 Silver Spoon(4)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:528円
(2025/9/15 16:17時点)
感想(2件)

銀の匙 Silver Spoon(5)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:583円
(2025/9/15 16:17時点)
感想(1件)

銀の匙 Silver Spoon(6)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:583円
(2025/9/15 16:17時点)
感想(1件)

銀の匙 Silver Spoon(7)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:583円
(2025/9/15 16:16時点)
感想(1件)

銀の匙 Silver Spoon(8)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:583円
(2025/9/15 16:16時点)
感想(1件)

銀の匙 Silver Spoon(9)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:528円
(2025/9/15 16:17時点)
感想(1件)

銀の匙 Silver Spoon(10)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:528円
(2025/9/15 16:18時点)
感想(2件)

銀の匙 Silver Spoon(11)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:528円
(2025/9/15 16:18時点)
感想(1件)

銀の匙 Silver Spoon(12)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:583円
(2025/9/15 16:17時点)
感想(0件)

銀の匙 Silver Spoon(13)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:528円
(2025/9/15 16:18時点)
感想(1件)

銀の匙 Silver Spoon(14)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:583円
(2025/9/15 16:16時点)
感想(1件)

銀の匙 Silver Spoon(15)【電子書籍】[ 荒川弘 ]

価格:583円
(2025/9/15 16:16時点)
感想(7件)

シェアする
naoをフォローする