「夏目友人帳 伍(第五期)」の各ストーリーの登場キャラクター及びCV紹介です。エンディング記載順です。エンディングでCVの名前が間違っていると思われてるものに関しては、修正して記載しています。
あらすじ
第五期
小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志。祖母レイコが遺した遺産「友人帳」を継いで以来、彼は自称用心棒・ニャンコ先生と共に、そこに名を縛られた妖怪たちに名を返す日々を送る。さまざまな妖や人と繋がり、絆を深めていく中、増えてしまった大切なものたち。守るために秘密を持つことに惑いながら、夏目は少しずつ、勇気を出して、次の関係へと踏み出していく。
第一話 変わらぬ姿
小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志。祖母レイコの遺品「友人帳」に書かれた妖怪達の名前を返す日々を送る中で、さまざまな妖や人と繋がり、絆を深めていく。そんなある日、塔子さんから頼まれ街に出かけた夏目の前に、怪しげな壺の妖怪が現れる。「大事な宝モノを返せ」と迫られるが、どうやら夏目を祖母のレイコと間違えているようで…。
第二話 悪戯な雨
西村、北本たちと学校から帰宅する途中、急な雨に降られた夏目は、どこからか飛んできた古いタオルを手にする。いきがかり上、タオルを家に持ち帰ってしまった夏目の前に、タオルの持ち主だと名乗る少女妖怪が現れ、その昔人間から貰った物なので持ち主に返したいと頼まれてしまい…。
第三話 祓い屋からの手紙
ある日、祓い屋一門の頭首・的場静司から手紙が届き動揺する夏目。そんな時、若い祓い人が妖怪を封じる儀式に巻き込まれ、手紙を風で飛ばされて失くしてしまう。焦って手紙を探す夏目だったが、若い祓い人が持っていた小さな壺を見つける。壺からは禍々しい気配が漂い、このままでは封印が解けそうだと感じた夏目は、助けを求め名取に相談をする。
第四話 連鎖の陰
的場からの誘いを受けた夏目は、祓い屋の会合に参加する。しかしそこは、最近起きている祓い屋を襲う犯人をおびき出す為に開いた会合だった。犯人は祓い屋内に潜んでるらしく、夏目は素性を隠すため一門の式に変装をして犯人捜しを始めるのだった。
第五話 結んではいけない
夏目は、学校の黒板に妖怪が書いたと思われる落書きを見つける。用心する中、多軌が最近、陣を使って家に迷い込んだ妖を助けたという話を聞く。夏目は多軌の陣が、祓い屋の間では禁術であることを伝えようとするが…。
第六話 音無しの谷
塔子のおつかいの途中で小物妖怪に捕まった夏目。喉をやられ声が出せなくなってしまったところに、祖母・レイコを知る別の妖怪が現れ窮地から救われる。しかし、今度は夏目をレイコと間違えた妖怪の棲み処へと連れ去られ…!?
第七話 遠い祭り火
田沼の親戚が経営する民宿の手伝いに出かけた夏目たち。幼い頃、体調を崩した田沼の世話を焼いてくれた女将や近所のお婆さん「イトさん」に迎えられ、手伝いに精を出しながら一行は小旅行を楽しんでいた。そんな中、夏目は民宿である妖怪と出会う。妖怪いわく、開催が迫る地元の祭りで使われる大事なお面が何者かに盗まれたという。お面探しを手伝うよう言われた夏目は、ニャンコ先生と共に泥棒の正体を探り始める。
第八話 歪みなき世界
妖怪を見える者が絶え廃業した祓い屋の家系に生まれた名取周一。名取は妖怪が見えたため、家族から疎まれていた。そんな名取が高校生の頃、ひょんなことから祓い屋の会合が開かれる事を知る。会場を訪れた名取は、的場一門の御曹司・的場静司や祓い屋のタクマと出会い、妖怪の話ができる会合へと密かに通うようになる。
第九話 険しきをゆく
友人帳目当てで襲ってきた妖怪から逃げていた夏目は、たまたま居合わせた小さな妖怪を巻き込んでしまう。大事な笠に傷がついたとひどくショックを受ける妖怪は、夏目に自分の子分となり手伝いをするよう命じる。というのも、今日、妖怪「朱遠」の荘厳な一行に紛れ込むことを画策していたのだ。「朱遠」は命の恩人で、互いに気安い交流を深めていたが、ある日、仙術修行の旅に戻るため妖怪のもとを去っていたのだという。
第十話 塔子と滋
ある日の帰り道、夏目はカラスのひと鳴きで降り始めた雨に気づき、急いで家に帰って塔子と洗濯物を取り込む。カラスのことを話すと、塔子は、夏目を引き取る前、滋と二人仲良くこの広い家に住んでいた時代のことを思い出す。ある日、遠い親戚の葬式に出かけた滋は、そこで所在無げな男の子――夏目貴志を目にする。そして、塔子は戻ってきた滋が急に空き部屋を片付け始めたことが気にかかる。
第十一話 儚き者へ
期末テストが終わり、冬休みを前に浮足立つ夏目たち。その帰り道で夏目は、三ツ岳に咲く短命の花・白霧花を見に行こうとしていた一つ目の中級妖怪と牛顔の中級妖怪の二人に捕まり、一緒に険しい崖を登る羽目になる。その翌日、夏目はすっかり風邪をひいてしまい、心配する級友と中級たち。責任を感じた中級たちは、熱さましの薬草を持つ妖怪「オオツノ」を訪ねるが――。
各話登場キャラクター及び声優
第五期
第一話 変わらぬ姿
| ニャンコ先生・斑 | 井上 和彦 |
| 夏目 レイコ | 小林 沙苗 |
| 藤原 塔子 | 伊藤 美紀 |
| 藤原 滋 | 伊藤 栄次 |
| 田沼 要 | 堀江 一眞 |
| 笹田 純 | 沢城 みゆき |
| 西村 悟 | 木村 良平 |
| 北本 篤史 | 菅沼 久義 |
| カヤツボ | 遠藤 綾 |
| どんぐり好きの妖怪 | 藤原 貴弘 |
| 口髭の小妖怪 | 塙 愛美 |
| 角のある妖怪 | 高野 慎平 |
| 親戚の女 | 尾小平 志津香 |
| 親戚の知人 | 知桐 京子 |
| 少女の母 | 湯屋 敦子 |
第二話 悪戯な雨
| 夏目 貴志 | 神谷 浩史 |
| ニャンコ先生・斑 | 井上 和彦 |
| 藤原 塔子 | 伊藤 美紀 |
| 藤原 滋 | 伊藤 栄次 |
| 西村 悟 | 木村 良平 |
| 北本 篤史 | 菅沼 久義 |
| 笹田 純 | 沢城 みゆき |
| 少女妖怪 | 久保 ユリカ |
| クロサキ ソウゴ | 郷田 ほづみ |
| クロサキ ナナコ | 清都 ありさ |
| ナナコの友達 | 上田 瞳 |
| 傘をくれた女子高生 | 奥谷 楓 |
第三話 祓い屋からの手紙
| 夏目 貴志 | 神谷 浩史 |
| ニャンコ先生・斑 | 井上 和彦 |
| 名取 周一 | 石田 彰 |
| 柊 | ゆきの さつき |
| 藤原 塔子 | 伊藤 美紀 |
| 藤原 滋 | 伊藤 栄次 |
| 西村 悟 | 木村 良平 |
| 的場 静司 | 諏訪部 順一 |
| 髭の祓い人 | 上田 燿司 |
| 若い祓い人 | 丸高 大知 |
| 壺に封じられた妖怪 | 松川 央樹 |
| 留守番応答メッセージ | 上田 瞳 |
第四話 連鎖の陰
| 夏目 貴志 | 神谷 浩史 |
| ニャンコ先生・斑 | 井上 和彦 |
| 名取 周一 | 石田 彰 |
| 的場 静司 | 諏訪部 順一 |
| 瓜姫 | 樋口 あかり |
| 凶面 | 上田 燿司 |
| 面に憑かれた女祓い人 | 神田 朱未 |
| 若い祓い人 | 丸高 大知 |
| 祓い人たち | 下崎 紘史 |
| 祓い人たち | 松川 央樹 |
| 祓い人たち | 浜添 伸也 |
| 祓い人たち | 岡部 涼音 |
| 祓い人たち | 赤澤 涼太 |
| 祓い人たち | 森瀬 惇平 |
| 祓い人たち | 服部 想之介 |
| 祓い人たち | 安部 亮馬 |
| 祓い人たち | 森下 由樹子 |
| 女性客 | 上田 瞳 |
第五話 結んではいけない
| 夏目 貴志 | 神谷 浩史 |
| ニャンコ先生・斑 | 井上 和彦 |
| 女子高生ニャンコ先生 | 小林 沙苗 |
| 多軌 透 | 佐藤 利奈 |
| 西村 悟 | 木村 良平 |
| モサモサした妖怪 | 田中 美央 |
| アワユキ | 伊東 みやこ |
| タケミツ | 金田 アキ |
第六話 音無しの谷
| 夏目 貴志 | 神谷 浩史 |
| ニャンコ先生・斑 | 井上 和彦 |
| 夏目 レイコ | 小林 沙苗 |
| 藤原 塔子 | 伊藤 美紀 |
| 藤原 滋 | 伊藤 栄次 |
| ヒノエ | 岡村 明美 |
| 一つ目の中級妖怪 | 松山 鷹志 |
| 牛顔の中級妖怪 | 下崎 紘史 |
| ひだか | 新谷 真弓 |
| 毛むくじゃらの妖怪 | こぶし のぶゆき |
| 毛むくじゃらの妖怪 | 高野 慎平 |
| 毛むくじゃらの妖怪 | 赤澤 涼太 |
第七話 遠い祭り火
| 夏目 貴志 | 神谷 浩史 |
| ニャンコ先生・斑 | 井上 和彦 |
| 田沼 要 | 堀江 一眞 |
| 西村 悟 | 木村 良平 |
| 北本 篤史 | 菅沼 久義 |
| イト | 沢田 敏子 |
| サトミ | 塙 英子 |
| 結木 | 佐々 健太 |
| 三野(母) | 水野 理紗 |
| 三野(娘) | 桜井 春名 |
| 朱先 | 森瀬 惇平 |
| 畑中 | 服部 想之介 |
| 大高・面泥棒の妖怪 | 東城 日沙子 |
第八話 歪みなき世界
| 名取 周一 | 石田 彰 |
| 的場 静司 | 諏訪部 順一 |
| タクマ | 山路 和弘 |
| 名取の祖父 | 真田 五郎 |
| 名取の父 | 矢部 雅史 |
| スミ | 小夏 ゆみこ |
| 天崎 | 高橋 ひろし |
| 天崎の式 | 松川 央樹 |
第九話 険しきをゆく
| 夏目 貴志 | 神谷 浩史 |
| ニャンコ先生・斑 | 井上 和彦 |
| 三ツ皿 | 菊池 こころ |
| 朱遠 | 清川 元夢 |
| 口の大きな妖怪 | 宮本 克哉 |
| 獣顔の妖怪 | 岡部 涼音 |
| 人顔の妖怪 | 服部 想之介 |
| 朱遠一行の角妖怪 | 山本 兼平 |
| 朱遠一行の女妖怪 | 森下 由樹子 |
第十話 塔子と滋
| 夏目 貴志 | 神谷 浩史 |
| ニャンコ先生・斑 | 井上 和彦 |
| 藤原 塔子 | 伊藤 美紀 |
| 藤原 滋 | 伊藤 栄次 |
| サナ | 井上 祐子 |
| 男の子 | 塙 愛美 |
| 男の子の母親 | 森下 由樹子 |
| 遠縁のおばさん | 二瓶 美江 |
| 遠縁のおじさん | 高野 慎平 |
| 遠縁のおじさん | 松川 央樹 |
第十一話 儚き者へ
| 夏目 貴志 | 神谷 浩史 |
| ニャンコ先生・斑 | 井上 和彦 |
| 夏目 レイコ | 小林 沙苗 |
| 夏目 貴志(少年時代) | 藤村 歩 |
| 藤原 塔子 | 伊藤 美紀 |
| 藤原 滋 | 伊藤 栄次 |
| 田沼 要 | 堀江 一眞 |
| 西村 悟 | 木村 良平 |
| 北本 篤史 | 菅沼 久義 |
| 多軌 透 | 佐藤 利奈 |
| 笹田 純 | 沢城 みゆき |
| 一つ目の中級妖怪 | 松山 鷹志 |
| 牛顔の中級妖怪 | 下崎 紘史 |
| ヒノエ | 岡村 明美 |
| ちょびひげ | チョー |
| 紅峰 | 渡辺 美佐 |
| 三篠 | 黒田 崇矢 |
| オオツノ | 岩崎 征実 |
| 教師 | 赤澤 涼太 |
商品紹介
ニャンコ先生が行く! 1【電子書籍】[ カネチクヂュンコ ] 価格:548円 |
ニャンコ先生が行く! 2【電子書籍】[ カネチクヂュンコ ] 価格:548円 |
ニャンコ先生が行く! 3【電子書籍】[ カネチクヂュンコ ] 価格:548円 |
ニャンコ先生が行く! 4【電子書籍】[ カネチクヂュンコ ] 価格:638円 |
ニャンコ先生が行く! 5【電子書籍】[ カネチクヂュンコ ] 価格:638円 |