うどんの国の金色毛鞠 本編

うどんの国の金色毛鞠 本編」の各ストーリーの登場キャラクター及びCV紹介です。エンディング記載順です。エンディングでCVの名前が間違っていると思われてるものに関しては、修正して記載しています。

あらすじ

各話リスト

俵宗太は、東京在住のウェブデザイナー。父親の死をきっかけに故郷に帰った宗太は実家のうどん屋で、釜の中で眠りこける子どもを見つける。一見ふつうの人間の子どものように見えるが、実はその子は人間の姿に化けたタヌキだった!?ゆったりと時間が流れる通称“うどん県”こと香川県を舞台に、やさしくてあたたかい、ちょっと変わった家族の物語が始まる――。

第1話 ぶっかけうどん

上京してウェブデザイナーをしている俵宗太は、父親の死をきっかけに香川県へ帰省していた。彼の実家は人気のうどん屋だったのだが、店主もいなくなり現在は休業中。その店内で宗太は、釜の中で眠りこける子どもを見つける。裸足で服も泥だらけ、さらにはお腹も空かせていた。宗太はその子を警察に連れて行こうとするのだが、その道中で見えたのはその子から生える耳と尻尾……。宗太が出会ったのは、人間に化けたタヌキだったのだ。

第2話 ことでん

化け狸に出会ってしまった。怯える宗太だったが、寂しそうにしているタヌキの子供を放ってはおけなかった。腹ペコで泣き虫なその子にしょうゆ豆をあげて、さらに身体を洗ってあげた。それから宗太はその子を連れ、琴電に乗って街へ服を買いに行くことにした。その街中で偶然にも初恋の人──真鍋さんと再会する。彼女は二児の母、そして自分もなぜか子連れ。動揺しつつ宗太はとっさにタヌキの子を「ポコ」と紹介してしまうのだった。

第3話 赤灯台

寝相の悪いポコと一緒に宗太が寝ていると、深夜三時だというのに幼馴染みの中島忍が釣りに誘ってきた。赤灯台の下まで来た三人は釣りを始めるのだが、なかなか釣れない。飽きたポコを尻目に、宗太と中島はお互いの結婚の話や将来のことを話してしんみり。家と店を売るかもしれないと寂しそうに言う宗太に、中島は「うどん屋継げや」と言うのだが、宗太は曖昧な言葉を返すだけだった。宗太は実家を、そしてポコをどうするのだろう。

第4話 屋島

釣りから帰って寝ていた宗太たちのところへ、姉の凛子がやってきた。ポコのことを怪訝に思う姉に宗太は必死に言いつくろいをするが、「小さい子は苦手」だという凛子にポコは怯え気味。そんな凛子に誘われて、宗太とポコは屋島へ行くことになった。タヌキに所縁のある屋島寺まで登り、お遍路さんたちと一緒にお参りをし、屋島散歩を楽しんでいく。ポコと歩きながら宗太と凛子の姉弟の頭には、思い出話が次々と浮かんでくるのだった。

第5話 骨付鳥

中島にお願いがあると言って呼び出した宗太。彼に骨付鳥を奢りながら頼んだのは同窓会用のビデオ撮影だった。懐かしの高校へ行き、迷惑をかけた先生と話し、二人は昔のことを思い出していく。宗太がビデオ撮影を引き受けたのは、東京に出たことで疎遠になっていた地元の人たちと、少しでも関わりを持とうと思ったからだった。夕方、今度は中島が宗太にお願いしてきた。それは大怪我をしたという彼の父親に会いに行く、というもので……。

第6話 東京タワー

呼び出しを食らって急遽東京へ戻ることになった宗太だったが、ポコを放っておくこともできず一緒に連れていくことになった。オフィスにポコが入るともちろん注目の的。その一方で宗太は休暇の延長を上司のダーハマに申し出るのだが、彼の心は複雑に揺れていた。仕事はしたいけれどポコは……。そんな調子で仕事をしていたら、ポコの変調に気づけなかった。ダーハマの気遣いで早めに帰宅するのだが、途端にポコが倒れてしまった……!

第7話 栗林公園

宗太は会社を辞めて香川に帰ることを決意した。ポコの面倒を見つつ、フリーで仕事をしていくことになる。けれど飯の支度をしたり、悪戯をしたポコを叱ったり、改めて子育ては大変だということを意識する。そんなとき、真鍋さんから栗林公園でのガオガオちゃんイベントについて教えられる。子育ての先輩である真鍋さんと話したあと、宗太は彼女の娘・のぞみとポコをお守りしつつ、一緒にガオガオちゃんイベントで盛り上がるのだった。

第8話 小豆島

宗太はポコと一緒に、小豆島に向かっていた。元上司のダーハマから、知り合いの会社を紹介されたのだ。しかしオフィスに社長はおらず、彼が戻ってくるまで散策することにした。そこで宗太はうっかり眠ってしまい、気づくとポコがいなくなっていた。宗太は駆けずり回ってポコを探すが見つからない。凛子も、自転車でついたばかりのひろしも協力してくれたのだがポコの行方は知れず。ポコは一体どこに行った?

第9話 いりこだし

宗太の家までついてきたひろしが、うどんを作ろうと言いだした。宗太はレシピが記されたノートの存在を思い出し、それを頼りにうどん作りを始める。生地を作って、足で踏む。その途中でポコからいきなりしっぽが出てきてしまった。ひろしに見られないよう、宗太はポコにネギを取ってくるように頼むのだが、ポコの姿はみるみるタヌキに戻ってしまう。探しに出た宗太はタヌキに戻ったポコを見つけるのだが、ひろしに怪しまれてしまい……。

第10話 ため池

宗太の家でだらけていた中島が突然「お見合いをする」と言いだした。母親に泣き落としされたらしい。三十歳を過ぎて独身だということは、宗太も中島も変わりない。そんな二人を尻目に、凛子が昼ご飯を作ると言う。料理が得意でない凛子がなぜ?案の定仕上がった料理は失敗し、宗太が凛子を責めると、彼女は外に飛び出してしまう。中島は様子のおかしい凛子を追いかけて話をしていると、彼女がもうすぐ母親になるのだと聞かされる。

第11話 高松まつり

ポコと暮らしていく、ということを本気で考えなければいけない。宗太は保育所のことを調べたり、しつけについて考えていると、古いアルバムを見つける。家族との思い出を見ていると、過去の出来事が脳裏に蘇ってくる。懐かしさに浸っていると、学から高松まつりの準備を手伝ってほしいと連絡が来る。宗太はまつりのウェブ配信を担当することになった。そしてまつりの当日、宗太とポコは親しい人々と一緒に、まつりを楽しんでいく。

第12話 かけうどん

まつりの花火に興奮したポコが、人混みで尻尾を出してしまった。逃げ出したポコを抱きしめた宗太は、ポコの不思議な力で過去の光景を見る。ポコは、高校時代の自分が事故に遭ったときに助けた子狸だったのだ。様々な過去の光景の中を宗太は進む。進路のことで父と言い争ったこと。父が彼の仕事を認めてくれていたこと。そして、父に言えなかった、大切なこと。ポコの力で、宗太は過去と向き合った。けれど、ポコの姿が消えていて……。

各話登場キャラクター及び声優

各話リスト

第1話 ぶっかけうどん
俵 宗太中村 悠一
ポコ古城門 志帆
中島 忍杉田 智和
大石 凜子中原 麻衣
藤山 俊亮福山 潤
藤枝 紗枝花澤 香菜
善岡 ふみくじら
宗太の父中 博史
カップル(男)立花 慎之介
カップル(女)嶋村 侑
小学生牧野 由依
カエル小林 ゆう
ガオガオちゃん黒田 崇矢
第2話 ことでん
俵 宗太中村 悠一
ポコ古城門 志帆
中島 忍杉田 智和
藤山 俊亮福山 潤
善岡 ふみくじら
宗太の母井上 喜久子
田中(真鍋) 舞皆口 裕子
田中 のぞみ本渡 楓
三びきの子ぶたの店員中原 麻衣
カエル小林 ゆう
第3話 赤灯台
俵 宗太中村 悠一
ポコ古城門 志帆
中島 忍杉田 智和
大石 凜子中原 麻衣
宗太の父中 博史
中島の母木村 亜希子
カエル小林 ゆう
S田先生福山 潤
第4話 屋島
俵 宗太中村 悠一
ポコ古城門 志帆
中島 忍杉田 智和
大石 凜子中原 麻衣
藤山 俊亮福山 潤
宗太の父中 博史
カエル小林 ゆう
お遍路さん牧野 由依
第5話 骨付鳥
俵 宗太中村 悠一
ポコ古城門 志帆
中島 忍杉田 智和
藤枝 紗枝花澤 香菜
永妻 宏司立花 慎之介
中島の父宝亀 克寿
中島の母木村 亜希子
俵 宗太(幼少期)小林 ゆう
中島 忍(幼少期)嶋村 侑
おじいさん中 博史
曾根崎先生福山 潤
小学生牧野 由依
ジョン福山 潤
メルクル小林 ゆう
第6話 東京タワー
俵 宗太中村 悠一
ポコ古城門 志帆
中島 忍杉田 智和
浜田 吾郎黒田 崇矢
永妻 宏司立花 慎之介
岩倉福山 潤
水野佐々木 寿治
木内小林 親弘
松永宮下 栄治
みっこちゃん牧野 由依
宮下 栄治
第7話 栗林公園
俵 宗太中村 悠一
ポコ古城門 志帆
中島 忍杉田 智和
大石 凜子中原 麻衣
藤山 俊亮福山 潤
藤枝 紗枝花澤 香菜
善岡 ふみくじら
田中 舞皆口 裕子
田中 のぞみ本渡 楓
宗太の父中 博史
店員牧野 由依
ガオガオちゃん黒田 崇矢
ミミ牧野 由依
モモ古城門 志帆
ナレーション福山 潤
第8話 小豆島
俵 宗太中村 悠一
ポコ古城門 志帆
大石 凜子中原 麻衣
浜田 吾郎黒田 崇矢
永妻 宏司立花 慎之介
冴木 学鳥海 浩輔
冴木 雪枝嶋村 侑
女性牧野 由依
古城門 志帆
タクシーの運転手眞鍋 昌照
第9話 いりこだし
俵 宗太中村 悠一
ポコ古城門 志帆
大石 凜子中原 麻衣
藤山 俊亮福山 潤
藤枝 紗枝花澤 香菜
浜田 吾郎黒田 崇矢
永妻 宏司立花 慎之介
冴木 学鳥海 浩輔
木内小林 親弘
UMA牧野 由依
第10話 ため池
俵 宗太中村 悠一
ポコ古城門 志帆
中島 忍杉田 智和
大石 凜子中原 麻衣
宗太の父中 博史
宗太の母井上 喜久子
中島の母木村 亜希子
俵 宗太(幼少期)小林 ゆう
女性A皆口 裕子
女性B牧野 由依
第11話 高松まつり
俵 宗太中村 悠一
ポコ古城門 志帆
中島 忍杉田 智和
大石 凜子中原 麻衣
藤山 俊亮福山 潤
藤枝 紗枝花澤 香菜
浜田 吾郎黒田 崇矢
永妻 宏司立花 慎之介
冴木 学鳥海 浩輔
冴木 雪枝嶋村 侑
田中(真鍋) 舞皆口 裕子
田中 のぞみ本渡 楓
カエル小林 ゆう
ガオガオちゃん黒田 崇矢
ミミ牧野 由依
モモ古城門 志帆
芸人(男)福山 潤
芸人(女)小林 ゆう
奥田アナウンサー奥田 麻衣
第12話 かけうどん
俵 宗太中村 悠一
ポコ古城門 志帆
中島 忍杉田 智和
大石 凜子中原 麻衣
藤山 俊亮福山 潤
藤枝 紗枝花澤 香菜
浜田 吾郎黒田 崇矢
永妻 宏司立花 慎之介
冴木 学鳥海 浩輔
冴木 雪枝嶋村 侑
善岡 ふみくじら
善岡 弥生牧野 由依
田中(真鍋) 舞皆口 裕子
田中 のぞみ本渡 楓
田中 英太郎小林 ゆう
宗太の父中 博史
カエル小林 ゆう

商品紹介

うどんの国の金色毛鞠 1巻【電子書籍】[ 篠丸のどか ]

価格:792円
(2025/10/27 19:37時点)
感想(2件)

うどんの国の金色毛鞠 2巻【電子書籍】[ 篠丸のどか ]

価格:792円
(2025/10/27 19:37時点)
感想(0件)

うどんの国の金色毛鞠 3巻【電子書籍】[ 篠丸のどか ]

価格:770円
(2025/10/27 19:37時点)
感想(0件)

うどんの国の金色毛鞠 4巻【電子書籍】[ 篠丸のどか ]

価格:792円
(2025/10/27 19:37時点)
感想(0件)

うどんの国の金色毛鞠 5巻【電子書籍】[ 篠丸のどか ]

価格:792円
(2025/10/27 19:37時点)
感想(2件)

うどんの国の金色毛鞠 6巻【電子書籍】[ 篠丸のどか ]

価格:792円
(2025/10/27 19:36時点)
感想(2件)

うどんの国の金色毛鞠 7巻【電子書籍】[ 篠丸のどか ]

価格:792円
(2025/10/27 19:37時点)
感想(0件)

うどんの国の金色毛鞠 8巻【電子書籍】[ 篠丸のどか ]

価格:792円
(2025/10/27 19:36時点)
感想(0件)

うどんの国の金色毛鞠 9巻【電子書籍】[ 篠丸のどか ]

価格:770円
(2025/10/27 19:38時点)
感想(0件)

うどんの国の金色毛鞠 10巻【電子書籍】[ 篠丸のどか ]

価格:792円
(2025/10/27 19:36時点)
感想(0件)

シェアする
naoをフォローする